コミュニケーションを大切にする小児歯科
歯医者さんというと、多くの方はキーンというドリル音と神経に伝わる痛みを想像して苦手と答えます。大人でも苦手なこの歯の治療は、小さなお子さんならなおのこと、多くの親御さんたちが泣いたり嫌がるお子さんを苦労して歯科医院に連れて行かれることは想像に難くありません。しかし、小さなお子さんとはいえ歯が悪いせいで痛みがあることはきちんと理解していますし、そのため歯科医にかかることも理解しているのです。
嫌なところだけれど必要なことなのだ、とお子さんに納得させるには親御さんの説得も必要ですが、なにより歯科医師とのコミュニケーションが大切です。小児歯科は、こうしたお子さんとのコミュニケーションを大切に、安心感を持って治療を進めるよう図っているのです。大阪市にあるやまもと小児歯科は、お子さんがリラックスして臨めるように治療台にアニメビデオを流し、痛くない怖くない治療を心がけています。